授業内容 授業風景 生徒の作品紹介 体験談
出張教室のご案内 住所・地図 お問い合わせ 会員向け

2008年度カリキュラム

2009年度カリキュラム

↑クリックしてねぇ!
☆2009年度 カリキュラム☆予定

 

 

内容
4月 ○切り絵(3年生以上)
○ステンドクラス風な絵(低学年&幼稚園・保育園児)
5月

○ にわとりが飛び出すみたいな絵
○ 漆喰のシーサー作り
●第22回子ども絵画展出品(自由参加)

6月

○ ステンシル(あじさい)/低学年&幼稚園・保育園児
○海、魚、船の自分の好きな絵(デザイン画、写生画、パステル画など技法も自由)
●うみの絵コンクール出品(自由参加)

7月 ○暑中お見舞いはがき制作
8月

夏休み講習会 
ポスター制作、
自分の作りたい工作ー粘土、木工、釘うち、ガラス工作
(コリントゲーム、壁掛け、写真立て、時計、貯金箱、ランプ、オルゴール、迷路、扇風機、など)

9月 ○デザイン画
10月


●世界児童画展出品(自由参加)

11月

●フラワーセンターの写生画コンクール出品(自由参加)
●写生会(11/3(火)・11/22(日)みかん狩り )(11/29(日)神戸花鳥園)
○クリスマス飾り
●加古川市観光協会主催『まいかどミュージアム』11/17(火)〜11/29(日)
  ログカフェ『人と木』生徒作品展示

12月 ●手作り年賀状制作
1月 ○お話の絵(自分の好きなお話)
2月

○ちぎり絵

3月 ○春を描こう

 

 

 
 
※幼稚園・保育園児、習った年数、油絵コース、中・高校生以上はお稽古の目的のカリキュラムが有り、上記とは一部異なっている場合があります。個人のペースに合わせたカリキュラムを考えさせて頂いております。詳しくは知りたい方はお問い合わせ下さい。

2008年度カリキュラム

2009年度カリキュラム

↑クリックしてねぇ!

↑クリックするとTopに戻ります